
サービス案内
経営者の思考を整理し
次の一手を導き出す
新たな挑戦は、企業の未来を拓く大切な一歩。私たちは新規事業の企画・立ち上げを軸に、店舗集客の改善、組織づくりまで幅広く支援します。経営者様の言語化しづらい深層の課題や、理想の未来像を丁寧に引き出し、 持続的な成長と発展を力強くサポートいたします。

店舗の集客改善
WEB・SNSを活用した集客改善と
顧客リレーションの構築
店舗経営の成果は、「集客」と「リピーターづくり」の両輪が噛み合ってこそ。私たちは、中小企業診断士として現場の課題に即した経営改善と集客戦略の立案を行っています。
特に強みとしているのは、WEBサイトやSNSを活用した顧客との関係構築。発信の内容や頻度、ターゲット設定までを丁寧に設計し、来店につながる導線を整えます。
また、SNSで得た顧客の声を経営改善に活かし、サービスや店舗体験の質を高めるご提案も行います。数字と現場の両面から「選ばれる理由」を可視化し、持続的に成果が出る仕組みへとつなげます。
店舗の個性を活かしながら、課題に対して最適なアプローチをご提案いたします。

関連するサービス
問い合わせのDX化
成長企業ほど顧客対応が煩雑になりがちで す。業務の現状を丁寧に分析し、継続対応が必要な問い合わせを案件管理化。業務フローを整理し、最適な顧客管理システムやツールの選定・導入までを一貫して支援。
単なる効率化ではなく、顧客満足と業務の質を高める仕組みづくりを行います。
カスハラ対策
カスハラ対応を誤ると、従業員の心身不調やトラブルの長期化、法的リスクにつながることもあります。実は多くが「正しい知識」があれば防げるもの。
現場で起きた事例の検証から、対応力を高める研修、トラブルを未然に防ぐ仕組みづくりまでを支援し、企業のリスク管理体制を整えます。


人材戦略・育成計画
経営者が学ぶことからはじめる育成計画
人材戦略が企業の未来を拓く
人材が育つ組織は、自然と成果もついてきます。
一人一人が自分の役割と目標を理解し、組織の一員であることに誇りを持てる―そんな体制づくりが強い経営の土台となります。自社の人材に関心を持ち、従業員の気持ちに寄り添いながら育てようとする経営者の組織は、着実に成長しています。
とはいえ、多くの経営者は人材教育について学ぶ機会が少なく、育成や評価に手探りで取り組んでいるのが実情です。
一人ひとりの役割と目標が明確で、自分の居場所に誇りを持てるような人材戦略・育成計画の設計を通して、成長する組織づくりを支援します。
女性・高齢者の活躍支援
人材が活きる仕組みを整え
持続可能な組織づくりを後押し
少子高齢化が進む日本において、人材の確保と定着は多くの企業にとって大きな課題です。女性や高齢者など多様な人材の活用は、経営の持続性を高める重要な鍵となります。
採用戦略や職場環境の見直し、多様な人が活躍できる制度設計を支援し、さらに当事務所が提携する社労士と連携することで、就業規則や助成金の活用など制度面の整備にも対応可能です。
例えば、女性活躍推進の行動計画やシニア人材の業務設計、柔軟な働き方への制度対応など、現場に合った実行プランをご提案。
人材が活きる仕組みを整えることで、持続可能な組織づくりを後押しします。

関連するサービス
えるぼし認定取得に向けた行動計画策定の
アドバイス、伴走支援(全3回)
えるぼし認定取得には、女性活躍推進法に基づく行動計画の策定が必要です。採用や働き方の現状を整理し、実現可能な目標と取組内容を設定することが鍵となります。計画づくりから申請まで、制度に沿った具体的なアドバイスを行い、認定取得をサポートします。
各種社内研修・セミナー
現場で働く一人一人が主体的に考え、行動できる組織になるためのチームビルディングやモチベーション向上、顧客対応、経営数字の基礎など、日々の業務に直結するテーマで研修・セミナーを実施しています。実践を重視した内容で、現場力と経営感覚の両方を育み、持続的に成長する組織づくりを支援します。

新規事業企画
時代の変化に合わせた
事業シフトを多方面からサポート
現状維持は衰退の始まり―。 変化のスピードが加速する時代、企業が持続的に社会に貢献し続けるためには、既存の枠にとらわれない柔軟な事業展開が不可欠です。
私たちは、貴社の経営資源や強みを深く理解した上で、事業コンセプトの立案から市場調査、ビジネスモデル設計、プロトタイプの検証、立ち上げ後の伴走支援に至るまで、新規事業の企画・実行を一貫して支援します。
また、社内の創造力を引き出すワークショップや、チームビルディングを通じた組織内のイノベーション風土の醸成にも注力。貴社ならではの価値を市場に届けるためのパートナーとして、変革と成長の実現を共に目指します。

関連するサービス
新規事業企画・既存サービスリニューアル
ワークショップ(全5回)
新規事業や既存サービスのリニューアルを検討する企業向けに、全5回のワークショップで構想を整理します。
市場やニーズ、価格、導入方法などを多角的に検討し、担当者と対話しながら実行可能性を見極めます。事業開始に必要な準備を段階的に明確化し、計画が確実に動き出すようサポートします。

海外進出
境界線の向こうにある
未知の可能性に向かって
私たちは、様々な海外進出の形態のうち、越境ECの構築や展示会・バイヤーとの商談会等を通じた販路開拓のサポートを得意としています。
進出先国・地域の法規制やニーズの調査、商品名・商品パッケージを含めた商品企画や、商品の発送手段、現地パートナーの選定など、入念な準備が進出後の成否を分けます。
信頼できるアドバイザーを得て、着実に海外進出を実現していきましょう。
各方面の
プロフェッショナルとの連携で
様々な事業を成功に導きます


「ちょっと相談してみたい」「少しだけ話を聞いてほしい」——
そんな経営者の声に応える“スポットコンサル”を始めました。
初回30分は無料!オンライン対応。事業の方向性、売上アップ、組織の課題など、解決に取り組みたい課題への対処方法の糸口をお伝えします。
「誰に相談すればいいかわからない」「中小企業診断士と話してみたかった」そんな方こそ、ぜひ一度お試しください。 堅苦しい相談ではなく、雑談のように気軽にお話することで、次の一歩が自然と見えてきます。




